職業訓練は役立つ?実際に行ってみた(3日目)

本日は職業訓練3日目になります。

ぜひ読んでほしい人

  • 異業界へ転職考えてる人
  • 職業訓練に行こうとしてる人
  • 新しく働き始めようか考えてる人

『毎日更新!!』とかぶち上げると大体がだらたらした只の日記になるので、更新頻度は特に決めません。


職業訓練訓練を受けるまでのステップや、基本的な制度についてはこちらをご確認ください。

【読めばわかる】職業訓練って?倍率高くても受かる?費用やお金は?
先日、職業訓練校の入学許可が出たのでその流れなどについてまとめてみました。 なお、この記事を読むおススメのタイミングについてですが、 在職中だが転職を考えている 退職は決まったが、次がまだ決まっていない 退職した後で、現在次の仕事に向けて準備...

職業訓練3日目

職業訓練3日目です。先週から引き続き脱落者などはいない状態です。今週の後半からようやく実践が始まっていくとのことで、わかってはいたんですがそれまでは座学ばかりです。

午前中については現役のWebデザイナーから3時間仕事の組み立て方について熱い講義がありました。


講義①:サイト制作の実際の流れ

講師の方の許可とるのを忘れたので名前等については伏せますが、2人でやっている会社の社長さんでした。社長さんといっても実際にはフリーランス感覚みたいな感じの話でした。

講義の前半については『サイト制作の実際の流れ』についてで、受注をする段階から納品まで実際にどのような打合せやらをしていくのかということ

時限 内容
1限
  • サイト設計
  • UI/UXの重要性
  • SEO
  • 2限
  • コーディングとデザインとは?
  • 職種(Webデザイナー、PG、SEなどについて)
  • すごく丁寧に業界の話やフリーランス的な話も出てきてかなり実践的な内容でした。


    講義②:製作者とは?

    午前中最後の講義は業界の規模感についてのお話についてでした。

    対象サイト規模(量) 担当工程 技術情報
    制作会社 大きい 下流に特化 入手しやすい
    中小企業 中~小 上~下流 自分で収集
    フリーランス 小がほとんど 営業・上~下流 自分で収集
    インハウス 自社サイト・SNS 会社による 自分で収集

    個人的には、フリーランスに関しても話が聞けたのは大きかったなと。

    身の回りにIT業界の関係者がいない人にはかなり新鮮で授業の間の休憩時間や授業の最後の質問時間で聞きたいことを聞くことができました。


    会社見学

    後半については会社見学に行きました。

    会社はコースや回によって異なるようで、私が行った会社は従業員数150人ほどの会社でした。


    実際に会社に行ってみた感想

    web業界に入る為に、

    • どのような職種を目指すのか
    • 必要スキル
    • 実際の業務内で使用する様々なツール

    例:gitやslackなど

    これらを現役で働いてるIT業界の方から話を聞かせていただきました。

    そして意外だったのが、訓練学校からの入社の人が多く、今回説明してくださったwebディレクターさんも訓練学校から転職に繋がったとのことでした。

    あと午前中でもあったんですが、なんかwebデザイナーの実際の仕事の話を聞いてると周りの雰囲気が

    えっ?webデザイナーって自分がどんどんクリエイティブにカラフルでハッピーなサイトをイラレとフォトショで作るんじゃないの?

    って心の声が何人か漏れてました。

    もちろんそんなことはなく(それで成立するのはトッププロ)、「顧客ニーズとのすり合わせやディレクター等の指示によるものを作るんですよー」って感じで入ろうと考え始める人に対して現実を見せるあたりがちゃんとしてると感じました。


    まとめ

    私みたいに周りに業界人がいない時ってどうしてもネットの情報だけがソースになりやすいですが、今日のような現役のweb業界の方々から話を聞ける機会があるのは職業訓練の魅力じゃないかなと思える内容でした。