職業訓練は役立つ?実際に行ってみた(8日目)

職業訓練8日目になりました。今日からコーディングについても始まっていきます。

ぜひ読んでほしい人

  • 異業界へ転職考えてる人
  • 職業訓練に行こうとしてる人
  • 新しく働き始めようか考えてる人

『毎日更新!!』とかぶち上げると大体がだらたらした只の日記になるので、更新頻度は特に決めません。


職業訓練訓練を受けるまでのステップや、基本的な制度についてはこちらをご確認ください。

【読めばわかる】職業訓練って?倍率高くても受かる?費用やお金は?
先日、職業訓練校の入学許可が出たのでその流れなどについてまとめてみました。 なお、この記事を読むおススメのタイミングについてですが、 在職中だが転職を考えている 退職は決まったが、次がまだ決まっていない 退職した後で、現在次の仕事に向けて準備...

午前の部

前回の講義までは座学での研修観点が強かったですが、今日から実際にHTMLのコーディングの練習を始めていきます。

今回の科目ではHTML5だけでなく、XHTMLに関しても勉強をしていきます。

正直、大手企業のインハウスとかに勤めない限りはXHTMLぐらいしか使わないんじゃないかなと個人的に思ったのは内緒…

時限 概要 内容
1限 HTMLでコードを書く前にやること ページはどのように構成されているのかといった点(ヘッダーやフッターなど)や、コードを書く前にワイヤーフレーム・デザインコンプをすべて完成させてからでないと作成ができないという点を勉強していきます。
2限 <head>タグ内に書くものについて <head>タグと<body>タグとは何か、それぞれの役割について学んでいきます。<h1>~<h6>タグなどについて勉強したあとに<head>タグ内の<meta>タグや<link>タグについても勉強していきます。
3限 HTMLとXHTMLの書き方の違いとは これから勉強を始める方はHTML5で大丈夫なんでしょうが、昔からあるような大企業のサイトなどは意外とHTML5でない場合があるので、念のために勉強していきます。(富士通のサイトとかでソースコード見るとXHTMLの名残が見えますね)

基本的な内容についてはこちらで紹介している内容で補完できるかと思います。

【HTML&CSS】用語の整理【タグ、セレクタ、要素、値など】
HTMLとCSSの勉強をしていて、いまだに 「プロパティってなんだっけ」 「セレクタってどこの部分」 「要素って?」 といまいちパッと出てこない自分に嫌気がさしています。そんな自分用の整理のために書いていきます。 ...
初心者向けHTML入門:書き方の基本とタグの使い方
HTMLの書き方を初心者でも分かるようにゼロから解説。ブラウザでHTMLを表示させ練習する方法から、基本的なタグの使い方まで丁寧に解説していきます。

すげーサクラエディタ使いづらい・・・

※あくまで個人の使用感です。

普段、別のテキストエディタに使い慣れていると意外なところで苦痛を感じるかもしれません。


午後の部

午後に関してはコーディングがどのようにブラウザに反映していくのか、簡単なタグの種類、パスの設定について勉強します。

時限 概要 内容
4限 コーディングの必要性 テキストエディタでEnterによる改行をしてみてもブラウザでは反応しないといった点からマークアップの必要性の確認と実際にサンプルとなるテキストをマークアップしていきます。
5限 HTMLコーディングの続き 4限に引き続きコーディングをしていきます。コーディングで注意しなければならない『文字実体参照』についても触れていきます。※1
6限 相対パスと絶対パス 主にファイルの位置の指定に関する相対パス(階層への理解)について学んでいきます。

文字実体参照については < や > の表示についての話です。こちらで詳しく解説されています。

文字実体参照一覧

まとめ

ブロックレベル要素やインライン要素など基本的な部分から触れているので、予習しておけばより理解は深まりやすいです。

ディベロッパーツールなどまで理解していると話が他の人にも説明できるぐらいなんじゃないかなと思います。

ずばり6つ!! CSSが反映されない時にチェックすること
CSSでいろいろ作っていたら、ある時を境にまったく反応しなくなっていました。原因をググっても出なかったのですがとんでもない珍事が原因で解決しました。解決するまでに調べたことをまとめましたので同様に困った方は確認してみましょう。 キャッシュが残って...