出発準備編(自転車)

本当の初心者の方だけが
この苦しみをわかってもらえると
そう信じている。

それでいいいのです。

IMG_2657

すこしでもロードバイクの
知識がある方からしたら

ぷぎゃぁぁぁざまあぁぁ
ださ!ざこっ!!
なにやってんだこいつ…

笑ってやってくだせぇ・・・

とりあえず、
勉強不足です。

今回学んだ事として、

自転車のメンテナンス
自転車のカスタム
購入時の注意点(初心者観点)

まだスタートラインにすら
立ててないってのが笑える(真顔)

■自転車のメンテナンス
ロードバイクは買った。

でも、

①空気入れる

②タイヤ外す

③パンク対応

練習で走っているだけでも、
「途中でトラブル対応出来るのか」
そんな不安が常にあった。

だから、ロードバイクを部屋に入れて
じっくりと練習する時間取った。

メンテナンス用具として

六角レンチ

自転車用ツール 自転車用ツールセット 自転車のメンテナンス 使いやすい 持ち運びが簡単 多くの機能 ポケッタブル

自転車用ツール 自転車用ツールセット
自転車のメンテナンス 使いやすい
持ち運びが簡単 多くの機能
ポケッタブル [その他]

July miracle

空気入れ
GIYO(ジーヨ) GIYO GM-821 アルミミニフロアポンプ携帯用IN-LINEゲージ付 仏式 米式 GM-821 シルバー フリー

GIYO(ジーヨ) GIYO GM-821
アルミミニフロアポン
プ携帯用IN-LINEゲージ付
仏式 米式 GM-821 シルバー フリー
[スポーツ用品]

ジーヨ(GIYO)

予備チューブ&タイヤ

では、順番に。
素人視点でのレビュー(笑)

六角レンチ

自転車用ツール 自転車用ツールセット 自転車のメンテナンス 使いやすい 持ち運びが簡単 多くの機能 ポケッタブル

自転車用ツール 自転車用ツールセット
自転車のメンテナンス 使いやすい
持ち運びが簡単 多くの機能
ポケッタブル [その他]

July miracle

自転車のパーツのほとんどが
六角レンチ対応。

これ1つあれば余裕。
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました。

実際には、備品購入した際に
付属される(場合が多い)六角レンチを
一緒に携行した方がよさげ。

だって・・・
ナットが動いちゃうんだもん!

なので、簡易的にはこちらで大丈夫。
部品取り付けの時とかは、

六角

この子でナットを抑えながら
別ので回す。

ええ、へたくそですので。

空気入れ

GIYO(ジーヨ) GIYO GM-821 アルミミニフロアポンプ携帯用IN-LINEゲージ付 仏式 米式 GM-821 シルバー フリー

GIYO(ジーヨ) GIYO GM-821
アルミミニフロアポン
プ携帯用IN-LINEゲージ付
仏式 米式 GM-821 シルバー フリー
[スポーツ用品]

ジーヨ(GIYO)

これは素人的にはすごく(・∀・)イイ!

一般的な自転車(ママチャリとか)しか

乗ったことなかったから、正直
「ふぇぇ・・・仏式難しそう・・・」
とか考えてたけど、

https://bikejoho.com/blog/roadbike-pumpup-7-point/
ここ見たら、すごくわかりやすかった。

≪空気圧写真 前≫
IMG_2662

≪空気圧写真 後≫
IMG_2663

これ入ってるよね!?

予備チューブ&タイヤ

タイヤとチューブ2本セット Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 4000 S II グランプリ4000S2 エコパッケージ ( (23C+チューブ(race28) 仏式60mm )) [並行輸入品]

対策として

A、パンク修理動画をスマホに保存
(可能なら2つぐらいあると安心)
B、部品名称など最低限の知識つける

実践するのが一番だけど、
パンクさせるの怖い。

■自転車のカスタム

≪理想≫
理想形

これが理想。
サイドバック(ホイール横にあるバック)
を付けて荷物を持っていけるように
カスタムをしたい。

≪現実≫
IMG_2660

うん。
わからん!

ちなみに、持っていきたいものは、
A、衣類
B、PC周り(wifi等)
C、電子機器(Goproやら)
D、テント&寝袋&マット
E、自転車メンテナンス道具
F、非常食

・サイドバックを付けるには
1、リアキャリア
2、フロントキャリア

1、リアキャリア

シンプルなものが欲しかったので
これにした。

実際に付けると
≪ミノウラ リア 装着 横≫
IMG_2658
≪ミノウラ リア 装着 後≫
IMG_2659

一気に「それ」っぽくなった。
初心者でもイケるやん!

2、フロントキャリア

説明書を見た。
≪ミノウラ フロント 説明書≫
IMG_2665

自分の自転車を見た。
≪自転車 ブレーキ 写真≫
IMG_2648

これ、ひょっとして・・・

チャレンジしてみた。

≪ミノウラ フロント 装着写真≫
IMG_2657

クイックレリースタイプだから
きっと大丈夫。
出来る出来るやればできる
あきらめたらそこで試合終了だよ

終了しました。
ダメみたいですね・・・

IMG_2667

ああああああああああああああああああああ
■ランドナー/スポルティーフなどでの
 ツーリング時にフロントパニアバッグを
 取り付けるためのキャリア(フロントパニアラック)
■スチール製
■26インチ-700C対応
(車種によっては取り付かない場合もあり)
カンチブレーキ台座取り付けのみ
■サスペンション付きフロントフォークには不向き
■専用フロントクイック付き
■カラー : ブラック粉体塗装、
重量 : 1.3kg、耐荷重 : 10kg
■保証期間 : 1年
■取付け対象:26インチから700Cの
 ランドナー/スポルティーフ/ツーリング車/
マウンテンバイク/クロスバイク
(いずれもリジッド向き)
クイックレリーズを使用してキャリアは取り付けられる
ため、
ナット式ハブではご使用いただけません。
※商品のカラーはディスプレイの種類等により、
実物と異なって見える場合がございます。
 掲載商品の仕様、ロゴ等のデザインは改良のため、
変更される場合がございます。
 また、メーカーが発表していない寸法や個人的な
フィット感についてはお答えいたしかねます。
 あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

ああああああああああああああああああああ

ロードバイクってブレーキはみんな
同じだと思っとった。

どうやら私のフリーダムさん(自転車)は

キャリパーブレーキ

っていうらしい。

ほんとに勉強不足で痛い目を見た。

自転車部位名称

少しは勉強しよう・・・

購入時の注意点(初心者観点)

初めに言っておくと、

反面教師にしてください

正直、それしか言えない。

フロントキャリアの一件でわかったように

自分の買おうとしているものが
 よくわかっていない

そもそも、ロードバイクの
こともよくわかっていない

不注意でこういうミスが
まれによくある。

つまりはこういうこと。

もちろん、私が買ったミノウラの製品が
悪いわけではない。
悪いのはよく確認していない私。

一方で、初心者の取っ掛かりとして
よくあるミスかなとも思う。
(悪いのは私・・・)

私は今回の日本一周旅行に関して
リアル店舗で買った商品は
1つもない。
すべてアマゾンで購入している。
(回し者じゃないよ)

もともと出不精+コミュ障なので
リアル店舗を探していなかった。

ネット通販・リアル店舗の双方に
メリットとデメリットがある。
当たり前のことだけど、実際に
直面したので改めて。

A、ネット通販

メリット:
・商品の品揃え多い

・類似商品の価格比較がしやすい

・時間帯問わず買い物出来る

・人によっては、買い物しやすい
(持って帰る手間、レビューなどの意見)

デメリット
・ある程度の知識が必要

・パーツ等の名称がわからないと
商品自体を探せない

・実際の取り付けなどは自己責任

・場合によっては別途、工具等が必要

B、リアル店舗

メリット:
・プロに相談できる

・現物を見ながらなので安心

・買い合わせなどがしやすい

自分の自転車持っていけば相談できる

デメリット
・店舗の大きさなどで品揃えに差がある

・場合によっては、店舗がない
(スポーツバイクの取扱自体ない)

・時間、場所的な制約がある。

・類似商品の価格比較などしづらい

買物としては、それなりの価格に
なるケースも多い。
自分の知識や状況に応じて
使い分けていくのが大事。

はぁ・・・
ショックで寝込みそう。

では・・・