【Excel】散布図を可変にして使いこなす【相関図、分布図】
散布図とは2つの項目において該当する値を点として表し、点の位置に関係性があるかを見るグラフの1種です。分布図などとも呼ばれています。今回は散布図の作り方と使い方を見てみましょう。 散布図の作り方 ただ点を入れるのでは意味がない グラフ範囲を追加し...
散布図とは2つの項目において該当する値を点として表し、点の位置に関係性があるかを見るグラフの1種です。分布図などとも呼ばれています。今回は散布図の作り方と使い方を見てみましょう。 散布図の作り方 ただ点を入れるのでは意味がない グラフ範囲を追加し...
AI時代といわれる今日この頃ですが、もはや数値予測は『勘』ではなく『観』である必要があるというのが今回のTREND関数です。 簡単に言ってしまえば、先のデータを過去のデータから予測してくれるものです。ものすごい便利な時代ですね! しかしこのTREND関...
2018/8/30にGoogle AdSenseの申請をして翌31日に審査が通りましたという案内が来て一発合格でした! 事前に『記事数が少ない』『1記事あたりのボリューム』などで審査が厳しいという評判をネットで見ていたのでハラハラでした。ちなみにこの時点でブ...
Excel作業で面倒なものとして、「氏名の入力」というのは相当上位に来るのではないかと思います。なにせ入力パターンが多いですし、少しでも楽にしたいですね。 ハイ、楽にしてしまいましょう! 今回はフリガナ/ふりがなを自動で入力できるPHONETIC関数に...
SUBTOTAL関数は合計や平均などをに使う関数です。特に合計に関しては小計の要素を考えると非常に使い勝手が良い関数です。今回はこのSUBTOTAL関数について見てみましょう。 SUM関数との違い AVERAGE関数との違い 集計方法と範囲を...
ドロップダウンリストを1つ目の項目から2つ目にリンクさせる? ドロップダウンリストは入力の手間やミスを減らせる有用な機能です。ただ、リストの項目の増減による対象範囲の指定なので今回は自動でリストの範囲が項目数によって変化する方法を見ていき...
現在プログラミング勉強中の私ですが、以前お話ししたProgateとdotinstallで出てきたProgateのアプリについて少し踏み入ってレビューしていきます。 プロゲートはこちらから ◆向いている方◆ ...
検索関数としてこれまでLOOKUP関数、INDEX関数+MATCH関数を紹介してきました。今回はOFFSET関数の特性・出来ることを見ていきます。>/p> LOOKUP関数に関してはこちら INDEX関数+MATCH関数に関してはこ...
Excel上では、会社の会議などで『毎週火曜日』とかならWEEKDAY関数だけでと検索関数(LOOKUP関数やINDEX+MATCH関数など)で楽なんですが、『毎月第2、第4何曜日』とかになると個別の日付になり指定するのが複雑になります。今回はその対処法につい...
演算子は日常生活でも『不等号』、『等号』、『加減乗除(+-×÷)』など様々な数式などを使っていてExcelで集計・分析をする上では必要不可欠な要素です。今一度確認をしておきましょう。 また、関数のエラーもパッと見ただけで何が原因かわかるようにエラ...